看護学校の先生が必ず言うことば
「落ちたらただの人です」
頑張っている生徒を脅してどうする・・・
そんなひどいことは言いません!
現役看護師としてぜひみなさんに合格してほしい!!
という想いをこめて、実際に現役看護師のわたしがおこなった
看護師国家試験対策!教えます!!
勉強方法がわからない・・・
何していいかわからない・・・
大丈夫!!この記事を読んで勉強すれば必ず合格できます!!
看護師国家試験対策!勉強方法!!
1:過去の問題集を買ってひたすら問題を解く
2:間違えた問題だけをピックアップして自分だけの 問題集を作る
3:勘で正解した問題も間違えた問題として復習する
4:手をつけない過去問を1つ用意しておく
看護師国家試験対策の問題集は大量にあります
私は3種類の問題集を買いました
1つの問題集に過去5年分くらいの問題が詰まっていて
とっても分厚い問題集です
買ってきたらやること
まずはひたすら問題を解く!!
・今の自分はどの分野が苦手なのか
・実際どれくらいの点数が取れるのか
しっかりと把握する必要があります
そのために、問題集をひたすら解いていきます
すると・・・
1冊の問題集を終えた所で
問題の傾向がなんとなく見えてきます
過去数年分の試験の内容がなんとなく把握できます
2冊、3冊とどんどん問題を解いていきましょう
ここで行うのが
ただ問題を解くだけではなく、わからない問題があった時には付箋をはっておくなどしておきましょう
看護学校でも行う試験対策の問題などももう一度やってみましょう
すると気づいてくるはずです
あれ?
この問題さっきもあったな
問題文の言い回しは違っても、なんとなく同じ問題が多数あるのです
問題の特徴に気づくようになると
次は自分の弱点に気づくようになります
問題集が全て終わったら
解答した問題は全て丸つけをしてください
正解している問題でも付箋が付いている問題は要チェックです
そして、付箋を見直すと自分の弱点がわかってくると思います
精神科の分野が苦手なんだ・・
解剖学が苦手なんだ・・・
法律が苦手なんだ・・・
苦手な分野がわかると逆に得意分野もわかってきます
内科は比較的点数が取れている!
薬学に関して大丈夫そう!
得意分野の問題は確実に点数が取れるようにしておきましょう♪
苦手な分野の問題はしっかりと解答の解説を読み理解しましょう
自分だけの問題集を作る!!
弱点がわかったと思うので次にやることは
間違えた問題だけをピックアップして自分だけのオリジナル問題集を作る!
わからなかった問題、間違えた問題には付箋がついていると思います
答え合わせをした時に解説も読んでいると思います
次は、間違えた問題、わからなかった問題をひたすら解いていきます
おすすめのやり方!
・間違えた問題の問題文をパソコンを使ってワードでもなんでも良いので作成し解答番号は変える
・付箋の問題をランダムで解いていく
問題文を作るのはパソコンが苦手な方は手間と時間がかかるので、付箋だけの場所を開いてまた問題を解く方法にしましょう
ランダムに解く理由は、順番通りに問題を解くと解答番号だけ覚えてしまう可能性があるからです。
解説読んだからできる!
いやいや・・・
実際は全然できません・・
なんだったっけ・・・
たしかこうだったような・・・
振り返りってどうしても解答番号と答えだけなんとなーくみるので
いざまた問題をやるとやっぱりわからない・・・
そんなことがおおいのです
間違えた問題をまた間違えます!
何度も答えの解説を読み、自分の脳内の知識をいれかえてください
解説を見るたびそうだったー!と何度もなります
ですがその度に確実に自分の知識になっているので
間違った問題を大切にしましょう!!
一番やりがちなのがこれかな?と適当に、なんとなく選んだ問題が正解していてその問題を振り返りもせずにスルーすることです
何度も間違え何度も挑戦することで答えが頭にはいっていきます
正解していた問題の見直しも大切!!
一番やりがちなのが、これが正解かな?となんとなくで選んだ答えが正解していて、その問題を振り返りもせずにスルーすることです
間違えた問題の見直しは当然ですが、正解したからといって見直さないのは危険です
確実にわかる問題の見直しは必要ありません
そこに時間はかけなくて良いです
正解したとはいえ、わからなかった問題には付箋が貼ってあると思います
正解してるから大丈夫!!
ではありません
間違えていなくても、わからなくて正解した問題は理解していません
わからなかった問題には付箋が付いていると思うので、正解していてもしっかり解説を読んでください。
正解しているから理解しているという思い込みが一番あぶないです
試験対策の勉強は仲間と楽しく!!!
試験勉強はとても辛いです
落ちたらどうしよう
合格できるだろうか
勉強中ずーーーーーっとそのような不安があります
一人で勉強すると集中力も切れたりして続かないことが多いです
これが一番のおすすめ勉強法と言っても過言ではないかもしれません
友達と勉強する!!
なんだかんだこれが一番楽しく覚えられたりもします
やり方は簡単!!
友達に問題集の問題を読んでもらいみんなで答える!
クイズ番組みたいな早押し解答スタイルではなく、一人ずつ解答とその理由を紙に書いてもらうようにすればお互いの知識も高まります。
問題を読む人には解答の解説までしっかり読んでもらいましょう
みんなでワイワイお菓子でも食べながらやると楽しく勉強ができます
一人で勉強する方が得意!!
一人の方が集中して勉強できる!!
そういう人におすすめなのは
友達と問題集を交換する
自分で買った問題集をもう何度もやってしまった
振り返り問題も何度もやってしまった
新しい問題集を買うのにも試験まで時間がなかったりする場合もあります
そんな時は友達と問題集を交換してみましょう!
同じ問題集を持っている人が当然いますが、みんな買うのは1冊2冊ではありません
問題集も多数あるので、おそらく自分が持っていない問題集を持っている人がいるはずです
そういう人と交換してラストスパート!
最後の最後にやること!
手をつけていない問題集をやる
問題集1冊には過去5年分くらいの問題量が入っています
できれば最新の過去問だけはやらず最後にとっておきましょう
そして最後の過去問を使ってやることは
本番と同じ時間を測って問題を解く
とりあえずわからないから後で考える
わかりそうだからちょっと悩んで答えを考える
色々な状況が考えられるので本番では時間配分が大事になってきます
また、問題文が多いので時間配分が難しいです
時間の感覚になれるためにも
一度時間を測りながら問題を解くといいでしょう
時間配分はこれくらいかな
というイメージはなんとなくでもできるので最後の締めとして必ずやることをおすすめします!
試験当日にやってほしいこと!
・いつもと同じ朝ごはんを食べる
・試験会場には余裕をもって入る
・自分がやってきたことに自信を持つ
試験に勝つ!という理由で朝からトンカツ
を食べたり
頭使うからという理由で甘い物など普段朝食べないものを食べたり
絶対にやめてください!!
普段と違う朝食をとると必ず異変がおきます
・お腹が痛くなる
・下痢になる
試験中に体に異変がおこるともはや試験どころではありません
いつも食べている朝食を食べましょう!
試験会場には余裕をもって入る
トイレに行く時間がない!
筆記用具が足りない!
いざという時、全てにおいて余裕ないまま試験が開始になってしまいます
そんな人はいないと思いますが・・・
自分の座席を確認し席に座ってみましょう
筆記用具を並べてみましょう
試験中のイメージができると思います
当然ですがトイレも済ませておきましょう
自分自身を信じる!!
ギリギリまで参考書をみたりするのもいいですが
今までたくさん勉強してきました!
試験対策もしっかりしてきました!
辛い実習も乗り越えてきました!
そんな自分を信じてあとは試験をするだけです!!
ベストを尽くして最高の結果をイメージして挑みましょう!!
大丈夫!!
絶対合格まちがいなし
現役看護師のみんなが学生の合格を祈っています
そして、一緒に働くことを楽しみにしています♪
GOOD LUCK!!